名古屋市の『経営のわかる』会計事務所   公認会計士・税理士 林千尋事務所
名古屋市を中心とした会計事務所ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。

経営”プチヒント”  株式会社覚王山総研 代表取締役 林 千尋
現場サイドのコンサルティング実務から得た経営に役立つヒントをお伝えします!
TOPにもどる







性別         
男性         

都道府県      
愛知県        

自己紹介      
企業の「自力」再生を
目指して、現場サイド
の経営コンサルティン
グを行っています。 



  

2011年10月23日   2回目のカンボジア視察

 第5回アジアビジネス視察。今回は、2回目のカンボジアに行ってきました。
 
 ビジネス視察もたいへん充実していましたし、その他、見るもの、出会う人すべて
とても素晴らしかったです。
 
 10月現在、タイが洪水で被災していますが、9月末にはカンボジアのあちこちで洪水被害が発生していました。世界遺産のある町、シェムリアップ市内は、川の水位と道路の水位が同じレベルになってしまい、町中、水浸しでした。

 ところが、現地の人々は、全然平気に暮らしており、商売もほぼ通常通り行なっていました。

 いちばん感動したのは、「H&M」の工場見学です。

 「H&M」は、米国版ユニクロとして、世界中に展開しているアパレルメーカーです。よく見学させてくれたな、と思います。

 何に感動したかというと、3300人が整然と、また、嬉々として働いている姿です。

 社員のほとんどは、若い女性です。彼女たちは、土とほこりにまみれた農村部からやって来た人たちです。

 彼女たちの平均給与は、月8000円です。

 日本人からすれば、たいへん少ない金額ですが、彼女たちにとっては貴重な現金収入。とてもありがたいものなのです。

 カンボジアでの雇用の創出は、まさしく、幸せの創出でもあるのです。

 日本の中堅・中小企業のみなさん、是非とも、カンボジアへ!







 

2011年09月17日 
 環境を変えて仕事する
 
2011年08月18日 
 自分の決めたこと

2011年07月20日 
 扇風機
 
2011年03月20日 
 東北関東大震災
 
2010年12月04日 
 カンボジアビジネス視察
 

         記事一覧→   
 
 

名古屋を中心とした会計事務所の全国ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。 

 Copyright (c) 2010 HAYASHI CPA OFFICE/KAKUOZAN NETWORK All rights reserved.