名古屋市の『経営のわかる』会計事務所   公認会計士・税理士 林千尋事務所
名古屋市を中心とした会計事務所ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。

経営”プチヒント”  株式会社覚王山総研 代表取締役 林 千尋
現場サイドのコンサルティング実務から得た経営に役立つヒントをお伝えします!
TOPにもどる







性別         
男性         

都道府県      
愛知県        

自己紹介      
企業の「自力」再生を
目指して、現場サイド
の経営コンサルティン
グを行っています。 
          



   

■ 2011年度

2回目のカンボジア
(2011-10-23 )
 第5回アジアビジネス視察...

環境を変えて仕事する
(2011-09-17 )
 先日は、1泊2日で、熱海に...

自分の決めたこと
(2011-08-18 )
 何かと三日坊主の自分ですが...

扇風機
(2011-07-20 )
 毎日たいへん暑いです...

東北関東大震災
(2011-03-20 )
 たいへん大きな災害になってしまいました...

■ 2010年度

カンボジア ビジネス視察
(2010-12-04 )
 先月末に、1週間ほど、カンボジアのビジ..

ビジネスと右脳
(2010-11-03 )
 日本は、バブルがはじけ、サブプライム問...

レンタルビデオ屋のサービス
(2010-10-03)
 レンタルビデオ屋に行くと時々たいへん気分...

秋風
(2010-09-23)
 今年の夏は、本当に暑かったですね。近...

名作シネマ
(2010-08-12)
 お盆休みに入り、少し時間のある夜などに...

ブックオフ
(2010-07-10)
 今、自宅近くの古本屋「ブックオフ」が、...

殿様商売
(2010-06-15)
 自分は今まで、「殿様商売をしていたなー...

エゴとビジネスの成否
(2010-05-24)
 ビジネスの成功になくてはならないものが...

猫の話
(2010-05-11)
 うちには、学校の先生からいただいてきた...

気の持ち方次第?
(2010-04-11)
 先日、超有名ブランドの革鞄を買いました...

受験シーズン
(2010-03-26)
 受験シーズンも終わり、うちの娘や友達も...

銀行とは?
(2010-01-22)
 本日、某銀行を訪問し、弊社クライ...

■ 2009年度

税理士とは?
(2009-12-22)
 税理士さんにもいろんな方がいらっしゃい...

強運のつけ方
(2009-11-22)
 私のコンサルティングの師匠、日本一の経...

成功の秘訣?
(2009-10-11)
 成功の秘訣とは何でしょうか?  皆さ...

流行るレストラン
(2009-09-23)
 今日はまた、名古屋インターの近くにある...

ビジョンについて
(2009-08-27)
 「ビジョン」は本当に大切です。  何...

税務について
(2009-07-20)
 弊社はもともと会計事務所ですので、コン...

足で稼ぐ
(2009-06-13)
 昨日、ネットでリュックサックを買いまし...

受験について
(2009-05-06)
 今までに、いったい何回受験してきたでし...

矢合観音
(2009-04-23)
 稲沢にある矢合観音によく行きます。 ...

気分転換
(2009-03-16)
 最近よく温泉に行きます。 我家から、...

やりたいこと
(2009-02-09)
 40年以上生きてきて、これまでにはやりた...

金持ち父さん、貧乏父さん
(2009-01-02)
 「金持ち父さん、貧乏父さん」という本が...

■ 2008年度

「縁」について
(2008-12-26)
 先日、ある銀行で口座を開設しました。 ...

働くこと
(2008-11-19)
 働くことは楽しい事でしょうか。 疲れ...

英語のことわざ
(2008-10-12)
 長い間の疑問ですが、日本語のことわざと...

目標の実現
(2008-09-05)
 クライアント企業の経理担当者が教えてく...

リヤカーマン
(2008-08-28)
 先日テレビで、「リヤカーマン」の特集を...

姿勢の良い「犬」
(2008-07-19)
 時々、非常に姿勢よく歩く「犬」を見かけ...

人から学ぶ
(2008-06-12)
 最近、本をよく読んでいます。 知りた...

会社や事務所の「立派さ」について
(2008-05-05)
 私の知り合いが、先日、あの有名な六本木...

キャンプ病
(2008-04-29)
 ここのところ忙しくてキャンプに行ってい...

自己責任とは?
(2008-03-22)
 クライアント先の社長から聞いた話です。...

受験シーズン
(2008-02-23)
 受験シーズンですね。 知り合いの子供...

■ 2007年度

掃除について
(2007-12-08)
 必要な物が見当たらずに探し回るほど時間...

「そうじ力」
(2007-11-01)
 最近、「3日で運がよくなるそうじ力」と...

うける「店作り」について
(2007-10-24)
 1年ほど前に、近所に「フランテ」という...

商売について
(2007-09-17)
 いろんな商売があります。そして、どの商...

「幸せ」は相対的だ
(2007-08-10)
 食べることによって、本当の幸せを感じる...

キャンプについて
(2007-07-03)
 我が家は年中、キャンプに出かけます。 ...

パソコンについて
(2007-06-27)
 パソコンに必要以上に時間を取られること...

執着について
(2007-05-20)
 以前読んだ本に、「執着する物」には裏切...

趣味について
(2007-04-13)
 私は、会計士になる以前は、長い間、絵描...

車について
(2007-03-06)
 K社長は、大地主の大金持ちですが、ホン...

「心がけ」の違い
(2007-02-16)
 昨日、ある社長からお伺いした話です。 ...

社員の「意識」について
(2007-01-23)
 先ほど見た、テレビ番組について書きます...

■ 2006年度

まだまだできることはたくさんある!
(2006-12-09)
 弊社にご相談に見える社長様の中には、八...

目に見えないものの力

(2006-11-02)
 私は、毎月、ご先祖様の墓参りをしていま...

人の話はよく聞け!
(2006-10-25)
 以前、人から教えてもらったことです。 ...

商売人「魂」
(2006-09-18)
 私は、親戚一同商売人という家系に生まれ...

商売の工夫
(2006-08-11)
 経営コンサルタントをしていると、プライ...

ちょっとした工夫
(2006-07-04)
 先日、クライアント企業の担当者の方から...

欲しい物
(2006-06-12)
 テレビでやっていたキャンプ好きな一家の...

商売人
(2006-05-21)
 経営者、俗な言い方をすれば商売人ですが...

”感動”した話
(2006-04-04)
 先日、名古屋にある大手Y楽器店に行きま...

”以心伝心”
(2006-03-01)
フランス人は、自分の権利を言葉では...

本物の”コンサルタント”とは?
(2006-02-01)
 私の師匠 友江照幸(現在、株式会社覚王山...

セカンド オピニオン
(2006-01-15)
 専門家でも、人によって意見が違う、実力...

■ 2005年度

「気」って、大切?
(2005-12-26)
 21世紀に入り、今世紀は今まで未知とさ...

 

名古屋を中心とした会計事務所の全国ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。 

 Copyright (c) 2010 HAYASHI CPA OFFICE/KAKUOZAN NETWORK All rights reserved.